オートキャンプ 道志渓谷キャンプ場 Day1 [キャンプ]

01.jpg
5月10日(土)から1泊2日でオートキャンプに行って来ました。
場所は前回のオートキャンプと同じ山梨県の道志渓谷キャンプ場です。

02.jpg
前日に電話でキャンプ場に予約を入れましたが、空いているので何時にチェックインしても良いとの事。
お言葉に甘えて今回も10時半頃キャンプ場に到着。
快晴でキャンプ日和!!

今回は川側の第1サイトでは無く、山側の第2サイトにしてみました。

03.jpg
平な場所を見つけてテントを張ります。
まずはグランドシートで場所決め。
買ったばかりのコールマンのドームテントを使います。

04.jpg
小さな川の上に橋があり、そこから区画に入れます。

川下の方にトイレや管理棟があるのでこの橋まで上がって来るのはちょっと大変。
この区画の下の区画の横に階段があるので、だいたいそちらを使っていました。

05.jpg
テントが張り終わったのでキャンプ場内をちょっと散策。
お昼前なので、まだ他のお客さんは居ませんでした。

06.jpg
天気も良いので川の水が澄んで見えます。

07.jpg
緑が濃くて超気持ち良い。

08.jpg
看板犬「マロン」は繋がれています。
このキャンプ中はずっと繋がれていたので、テントまで遊びに来ることはありませんでした。

09.jpg
ここが下のテントサイトから上がる階段。
この階段を上がる途中、「うわぁっ~」っと思わず声を出す事態が。

10.jpg
ヘビがカエルを食べていました。
グロいのでここでは引きめの画を。

冬眠から覚めたカエルのようで、まだ痩せ細っていました。
カエルの脚にしっかりと食らい付いているヘビ。

カエルはまだ生きているようですが、元気が無く逃げる力も無さそう。
ヘビはカエルの片脚から起用に両足を口に入れ体を飲み込んでいきます。

もう、カエルも観念し飲まれのを覚悟している感じ。
あっと言う間に飲まれてしまいした。
これも自然界の掟。

あとで管理人のおじさんに聞きましたが、このヘビはヤマカカシと言う種類のヘビでした。
管理人のおばあちゃんが言うにはヤマカカシは家の守り神とされているそうです。

この後2度とヘビは姿を現す事は無かったです。

11.jpg
ちょっとグロいものを見たので、暫くしてから昼食。
昼食にサンドイッチ。
カセットコンロでバゲットを軽くトースト。

12.jpg
生ハムサンド。
生ハム、チーズ、レタス、オリーブ、ピクルス、ピーマンをサンド。
挟むだけなので簡単です。
やっぱり前回朝食で食べたローストビーフの方が美味しかったです。

13.jpg
昼食後はまったりと過ごします
今日は風が強くて木陰はちょっと寒い感じ。
第1サイトとは気温がちょっと違うようです。
夕方には風も収まりました。

今回は夕食より前にお風呂に入る予定。
一番早い17時から予約。
14.jpg
お風呂に入る前に着火剤と炭をコンロに準備し、お風呂上りすぐに着火出来る準備を。
今回、大活躍したのが手前のバーベキューファン【サウスフィールド】
この活躍は後で紹介します。

15.jpg
17時からお風呂。
さっぱりして気持ち良い。

今日のお客さんは第1サイトにテントが3張とバンガローにも1組程(しっかりと見ていないので)
第2サイトは誰もおらず、貸切状態でした。

16.jpg
お風呂から上がり、さっそく着火剤に着火。
しばらくほったらかしてから、新兵器バーベキューファンを投入。

手で巻く手動式と電池の自動式がありますが、電池の自動式をチョイス。
電源を入れるとファンが回りノズルから空気が出てきます。
そんなに強い送風では無いので頼り無さげですが、どっこいコイツが大活躍。

炭に空気を数秒送り続けると炭が真っ赤に燃え上がります。
コンロの炭全体があっと言う間に強い炭火に。
今迄うちわを使って火を起こしていましたが、これはもう手放せないかも。
だいたい着火して1時間位すると良い感じの炭になるのですが、これは30分程でもう良い感じ。

17.jpg
火を起しながらビール。
美味い!!

18.jpg
最初はつまみに貝焼き。
キャンプ場に来る途中のスーパーで購入したもの。
ホタテ、サザエ、ハマグリの3種類ですが、一番美味しかったのはハマグリでした。

19.jpg
もちろんお肉も。
カルビとか焼肉用の肉をチマチマ焼くより、豪快にステーキ肉。
旨し!!

20.jpg
たっぷり食べて飲んで23時頃には寝てしまいました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。