富士登山への道(その2) 御岳山(みたけさん) [登山]

01.jpg
5月19日(日)は東京都青梅市にある御岳山(みたけさん)にハイキングに行ってきました。

長野県に似たような御嶽山(おんたけさん)と言う標高3,067mの本格的な山がありますが、御岳山(みたけさん)は標高929mの初心者向けの山です。

日曜日の天気は曇りや雨の予報でしたが、朝起きてみたら意外と天気が良かったので家を出発しました。
02.jpg
ケーブルカーの滝本駅近くの駐車場に着いたのは10時ちょっと前。
車で行きました。
着いた時間がちょっと遅くなっちゃったので、行はケーブルカーを使う事に。
結構混んでいましたが、すぐに乗る事ができました。
このケーブルカーには犬も乗車可能でレトリバーなどの大きな犬も乗っていました。

03.jpg
ケーブルカーに乗って約6分で御岳山駅へ。
歩いて登ると1時間程かかるそうです。
楽ちん楽ちん。

04.jpg
まずは武蔵御岳神社へ向かいます。
この神社へはケーブルカーで以前来た事がありますが、意外とキツイ坂があります。

05.jpg
神社の参道を歩きます。

06.jpg
歩いていると遠くから祭囃子が聞こえて来ます。
民宿の軒先で、お面を付けた人が踊っていました。

07.jpg
お土産屋さんを抜けて

08.jpg
御岳山駅から約30分程で武蔵御岳神社に着きました。
ここでお参りをして、ちょっと休憩。
前来た時よりは、そんなにキツク感じなかったです。

09.jpg
天気もそんなに悪くないです。
時より陽が差します。

10.jpg
次は長尾平を目指します。

11.jpg
長尾平は展望台になっていて、ちょっと景色を堪能。

12.jpg
ここでは休憩せずに七代の滝へ向かいます。

13.jpg
滝までは下り道をひたすら下ります。
人があまりいないので、自分のペースでのんびりと。

15.jpg
途中の沢。
下っていると水が流れる音と人の喋る声が聞こえて来ます。

16.jpg
水の音と人の声が大きくなった所で七代の滝に到着。
長尾平から20分程でした。
ちょっと小さな滝ですが、結構人が居て休憩したり滝の撮影をしています。

なんか涼しくて気持ち良いです。
ここで少し休憩。

17.jpg
次は天狗岩を目指します。
こういった階段が続き、結構キツイです。
ここが一番キツカッタかな?

18.jpg
ゆっくり登って10分程で天狗岩へ。

19.jpg
岩に登れるので登ってみます。
鎖があるけど急な登りの後なので足がちょっとフラつきます。

20.jpg
天狗様。
ちょっと足が竦みます。

21.jpg
ここでちょっと休憩して、岩石園(ロックガーデン)へ。

22.jpg
天狗岩の裏側。
かなりデカイ岩でした。

23.jpg
ロックガーデンは沢沿いの遊歩道。
ゆるい登りなので全然キツク無いです。
歩いていてすごく気持ちい場所。

24.jpg
綺麗な花も咲いています。

25.jpg
26.jpg
綾広の滝を目指し、沢沿いをゆっくり登ります。
途中の休憩場でおにぎりを食べて、昼食休憩。
ご飯を食べたらまた元気が出てきます。

27.jpg
綾広の滝の側にあるお浜の桂。
樹齢約300年の巨木。

28.jpg
綾広の滝。
ここは滝行が行われる場所のようです。
ここもそんなに大きな滝では無いですが、癒されます。

29.jpg
綾広の滝からちょっと登って、今度は「御岳神社 ケーブルカー駅」方面に戻ります。

30.jpg
ケーブルカー駅方面はなだらかな道。
登山目的で来るとちょっと物足りない感じでした。
今度来る時は奥の院(1,077m)に寄っても良い感じです。

31.jpg
良い眺め。
本当なら途中で「天狗の腰掛杉」を見る予定でしたが、気付かずに通り過ぎてしまったようです。

32.jpg
鳥居前広場。

33.jpg
ケーブルカーの御岳山駅に戻って来ました。

34.jpg
駅前の大藤。
樹齢 推定100年 明治初期。

35.jpg
時刻は14時半ちょっと前。
ケーブルカーの切符は往復切符では無く片道を購入していたので、滝本駅まで歩いて下ります。
ケーブルカーの御岳山駅から富士峰園地の周りをぐるっと回り、御岳ビジターセンターの近くから下山します。

36.jpg
車も通れる舗装された道を下ります。

37.jpg
38.jpg
39.jpg
ケーブルカーを所々見ながらの下山。

40.jpg
登山道入口の滝本の大スギ。
参道の杉並木のうち最大の物。

41.jpg
滝本駅に到着。
ケーブルカーを見ながらゆっくり下りて来たので50分程かかりました。

42.jpg
焼団子。

43.jpg
醤油が香ばしく、もちもちして美味しいです。

44.jpg
ケーブルカーのルート。
かなり急。

汗をかなりかいたので、車で近くの温泉に向かいます。
45.jpg
旅館 水香園。
日帰り入浴しようとしたのですが、混んでいて待ち時間があるとの事。
あきらめて別の場所へ。

46.jpg
奥多摩まで行って、奥多摩温泉「もえぎの湯」へ。
奥多摩駅から徒歩10分という事もあり、ここも結構混んでいましたが中に入る事が出来ました。
2時間750円です。

洗い場も順番待ちだったり露天風呂もかなり混雑していましたが、温泉で汗を流せてかなり気持ち良いです。
1時間程滞在して、登山ウェアからTシャツ・短パンに着替えて身軽な状態。

夕方だったので道が混んでいるかと思いましたが、すんなりと無事家に到着。

御岳山は滝があったり沢沿いの道を歩いたり、歩いていて面白い場所でした。
パワースポットでもあり、また違うルートを歩いてみたいです。

47.jpg
青梅の地酒「澤乃井」の日本酒をお土産として購入。
ケーブルカーの滝本駅で買いました。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。