富士登山への道(その8) 三ツ峠山 [登山]

01.jpg
5/25(木)は山梨県にある三ツ峠山(標高1,785m)に登って来ました。

平日の木曜日と金曜日に連休が取れました。
せっかくなので山梨県にある山に登りに行く事に。

水曜日の夜に自宅を出て、山梨県石和温泉にある健康ランドに宿泊。

クア・アンド・ホテル 石和健康ランド

クア・アンド・ホテル 石和健康ランド

  • 場所: 山梨県笛吹市石和町松本868
  • 特色: 気持ちの良い24種類のお風呂・サウナ!全室無料有線LAN・Wi-Fi・VOD完備!


金曜日の夜も予約をしていたので連泊です。

●5/25(木)
朝6時に起床。
雨が降っていて天気は悪いです。
朝風呂に入ってさっぱり。

当初の予定では富士急行線の三つ峠駅付近に車を止めて電車で隣の河口湖駅へ。
ロープウェイに乗って富士見台駅から登山を開始し、三ツ峠山頂を経て三つ峠駅に戻るルートを想定していました。

しかし、雨が降っているのであまり乗り気じゃなくなりました。
登山自体を中止して部屋でのんびりする事も考えました。

でも、せっかくなので登山をしに行く事に。
ロープウェイの河口湖畔駅まで車で行き、三ツ峠山頂で折り返すピストン下山するルートに変更。

まだ雨の登山は経験した事が無いので、一度レインウェアを着ての登山も経験しておきたかったので。
これも富士登山のトレーニングの一環。
富士山は梅雨時の7月上旬に登る予定です。

部屋で菓子パンの朝食を食べます。

02.jpg
8時に健康ランドを出発。
雨も小雨になってきました。

途中のコンビニで昼食を購入。

03.jpg
9時過ぎにかちかち山ロープウェイ乗り場に到着。
駅近くの駐車場は数台しか止められず満車。

近くの河口湖沿いの無料駐車場に車を止めます。

ロープウェイの始発は9時。
既に始発のロープウェイは発車してしまいましたが、次の便で富士見台駅へ。

ちなみに天上山は昔話のかちかち山の舞台となった山です。

04.jpg
外人さんばかり乗っていました。
湖畔駅から富士見台駅までは約3分。

05.jpg
雲の合間から富士急ハイランドが見えます。

06.jpg
9:25 三ツ峠方面に登山開始。
雨もほとんど降っていないので、レインウェアは着ないで行く事に。

07.jpg
三ツ峠まで3時間40分。

08.jpg
ガスが出ているゆるやかな道を登ります。
木が茂っているのでほとんど雨を感じません。

09.jpg
25分ほど歩くと舗装された道路に出ました。
先を進みます。

ずーっと単調な木々の下をゆっくりと登ります。

10.jpg
街が見えました。

11.jpg
12.jpg
10:34 目印の送電鉄塔に到着。

富士山のビュースポットのようですが、
13.jpg
14.jpg
残念ながら見えません。

鉄塔でもちょっと休憩してから出発。

15.jpg
山頂方面の道標はあまりありません。
しかも壊れています。

16.jpg
山頂を目指します。

平日で天気も悪いため、登山者は誰もいません。

17.jpg
18.jpg
11:47 木無山に到着。

19.jpg
読みにくい道標。
左:母の白滝を経て河口湖へ
右:三ツ峠へ

20.jpg
ガスは消えません。
三ツ峠山までもうすぐ。

21.jpg
三ツ峠登山道の案内。
開運山・御巣鷹山・木無山の三山を称して三ツ峠山と呼ばれている。
富士五湖、御坂山地、甲府盆地、南アルプスなど雄大な展望が得られる。

とあるも、今日は何も見えません。

22.jpg
すぐ近くの三ツ峠山荘。

23.jpg
山荘前のベンチは有料。

24.jpg
山荘の先に開けた場所。
ここもガスで景色は見えません。

25.jpg
山荘の四季楽園。

26.jpg
27.jpg
山頂までもうすぐ。

この辺りで小雨がポツポツと降ってきました。
まだレインコートを着なくても大丈夫そう。

28.jpg
山頂付近は綺麗な階段が整備されています。

29.jpg
NHK甲府FM放送三ツ峠放送所もあります。

30.jpg
01.jpg
31.jpg
12:15 三つ峠山頂。
山荘の四季楽園から10分程で到着しました。

本来なら富士山が見えるビュースポットですが、全然周りが見えません。

ここで数名のおじさんグループが登ってきました。
どうやら三つ峠駅方面から登ってきたようです。

雨も降っていたのですぐに下山。

丁度お昼時でお腹も空いています。
山荘前のベンチは屋根が無く雨で濡れているので、お金を出してまで休憩しなくていいかなと。

32.jpg
12:33 ちょっと下りてベンチで昼食。

33.jpg
おにぎりはセブンイレブンの山梨限定!まぜごはん(鶏肉入り)。
天気は悪いですが美味しい!

昼食を終えるとだんだんと雨が強く降ってきました。
ここでレインウェアを着ます。

木の下を歩いても雨粒が落ちてきます。
そんなに気温も高くないのと、下山なのでレインウェアを着てもそんなに汗はかかなかったです。

34.jpg
13:51 鉄塔まで戻ってきました。

35.jpg
14:45 小御嶽(こみたけ)神社。

1668年に富士山五合目にある冨士山小御嶽(ふじさんこみたけ)神社より分祀し建立。
天上山の山頂にあります。
天上山は嘯山(うそぶきやま)とも呼ばれていました。

道が分かれていて、行きはここに寄らなかったので帰りに寄りました。
神社とありますが、社殿とか建物はありません。

小御嶽神社から10分ちょっとでロープウェイの富士見台駅に到着。
雨はほぼ上がっていました。

この時間でもロープウェイ乗場付近には外人さんばかりでした。

36.jpg
15:07 外人さんで一杯のロープウェイに乗って湖畔駅に下りてきました。

車に戻り着替えてから健康ランドに戻りました。
お風呂にゆっくり入って疲れを取って、夕食を取って早めに寝ました。

●5/26(金)
朝7時に起床。
朝風呂に入ってさっぱりとして、チェックアウトの11時までのんびり過ごしました。

01.jpg
帰りに桔梗屋のアウトレットに寄ってみました。
桔梗屋は山梨名物信玄餅で有名なお店。

中央自動車道の一宮御坂I.C.に比較的近い場所です。

02.jpg
今人気の信玄餅の詰め放題の整理券配布は既に終了。

03.jpg
工場の中にアウトレットショップがあります。

人気の信玄餅のアウトレット品は売切れでしたが、黒蜜カステラなどを購入。

中央道に乗り東京方面へ。
案内板には相模湖-八王子間で事故渋滞で5kmの表示。

04.jpg
談合坂S.A.でカツカレーで昼食。
旨し!

談合坂で昼食を取ったら渋滞も解消しており、スムーズに帰宅できました。

三ツ峠山は1,785mですが、今回のルートは比較的ゆるやかな登りでそんなに辛くなかったです。
天気も悪く景色が堪能出来なかったので、また機会があれば天気の良い日に登ってみたい山です。




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。